北都新聞掲載『名大の時間』
2025年度
10月27日掲載 名大の時間-596 『虐待を「見つけた後」の支援を充実させていくために-児童虐待防止月間を前に考える-』
(457KB)![]()
10月13日掲載 名大の時間-595 『スペシャルオリンピックス世界大会視察記(2)』
(442KB)![]()
10月1日掲載 名大の時間-594 『たまには短歌を?』
(407KB)![]()
9月22日掲載 名大の時間-593 『あっという間の三年間』
(414KB)![]()
9月15日掲載 名大の時間-592 『「食べて治す」を考える』
(498KB)![]()
9月8日掲載 名大の時間-591 『躍進!NCUPサークル』
(386KB)![]()
9月1日掲載 名大の時間-590 『学年や学科を超えてつながる―名寄市立大学バドミントンサークル』
(467KB)![]()
8月25日掲載 名大の時間-589 『私の存在証明』
(414KB)![]()
8月11日掲載 名大の時間-588 『これからよろしくお願いします』
(410KB)![]()
8月4日掲載 名大の時間-587 『支えられて歩んだ道のり』
(365KB)![]()
7月21日掲載 名大の時間-586 『平和とは何か、歴史から学ぶ―北海道における戦争孤児支援の実践より』
(463KB)![]()
7月7日掲載 名大の時間-585 『腸活と野原』
(399KB)![]()
6月30日掲載 名大の時間-584 『2年目の生活』
(406KB)![]()
6月16日掲載 名大の時間-583 『スペシャルオリンピックス世界大会視察記(1)』
(467KB)![]()
6月2日掲載 名大の時間-582 『支えてもらったから』
(409KB)![]()
5月26日掲載 名大の時間-581 『名寄市におけるフレイル予防への新たな取り組み』
(441KB)![]()
5月19日掲載 名大の時間-580 『広い視野と柔軟な思考を育む-名寄市立大学の教養教育』
(430KB)![]()
5月5日掲載 名大の時間-579 『看護学科紹介』
(415KB)![]()
4月28日掲載 名大の時間-578 『地域の皆様ととともに歩む社会福祉学科』
(412KB)![]()
4月14日掲載 名大の時間-577 『栄養学科のご紹介』
(452KB)![]()
2024年度
3月31日掲載 名大の時間-576 『ひまわりと唯美主義』
(501KB)![]()
3月17日掲載 名大の時間-575 『名寄で警察にお世話になりました』
(449KB)![]()
3月3日掲載 名大の時間-574 『安全対策と挑戦の機会のバランスを見直す春 放課後児童クラブの新たな在り方とは』
(435KB)![]()
2月24日掲載 名大の時間ー573 『やらない後悔よりやる後悔』
(391KB)![]()
2月17日掲載 名大の時間-572 『周囲の人々の力』
(387KB)![]()
2月3日掲載 名大の時間-571 『貴重な経験』
(409KB)![]()
1月27日掲載 名大の時間-570 『名寄での新生活』
(418KB)![]()
1月20日掲載 名大の時間-569 『入学してよかった名寄市立大学』
(389KB)![]()
1月13日掲載 名大の時間-568 『とりあえずやってみようの精神』
(361KB)![]()
12月16日掲載 名大の時間-567 『第二の故郷』
(482KB)![]()
12月2日掲載 名大の時間-566 『「実習は憂鬱?」』
(554KB)![]()
11月18日掲載 名大の時間-565 『自分を知るための体組成計(InBody)活用法と健康づくり』
(481KB)![]()
11月4日掲載 名大の時間-564 『すべてのこどもが愛情ある家庭を得るための里親制度を目指して』
(477KB)![]()
10月28日掲載 名大の時間-563 『精神保健福祉士の実習を終えて』
(399KB)![]()
10月14日掲載 名大の時間-562 『ここでしかできない経験』
(369KB)![]()
10月7日掲載 名大の時間-561 『名寄での特別な体験』
(399KB)![]()
9月30日掲載 名大の時間-560 『充実した4年間』
(363KB)![]()
9月23日掲載 名大の時間-559 『InBodyについて』
(386KB)![]()
9月16日掲載 名大の時間-558 『名寄での生活を振り返って』
(356KB)![]()
9月2日掲載 名大の時間-557 『かけがえのない名大での日々』
(388KB)![]()
8月26日掲載 名大の時間-556 『スポーツ共育について考える 地域と大学生の新たな連携づくり』
(356KB)![]()
8月12日掲載 名大の時間-555 『新しい景色探しの旅』
(385KB)![]()
7月22日掲載 名大の時間-554 『道央・道北地域におけるこども食堂の実態と未来への提案』
(398KB)![]()
7月15日掲載 名大の時間-553 『名寄での新しい生活』
(397KB)![]()
7月8日掲載 名大の時間-552 『私が私であること』
(440KB)![]()
7月1日掲載 名大の時間-551 『演劇の魅力、楽しさ、面白さ』
(462KB)![]()
6月17日掲載 名大の時間-550 『「超高齢社会」つなぐ、広げる、認知症理解の輪 ー何もないがあるこの地でー』
(397KB)![]()
6月3日掲載 名大の時間-549 『なよろ健康レシピ開発プロジェクトの活動を振り返って』
(390KB)![]()
5月27日掲載 名大の時間-548 『大学生活で得たもの』
(402KB)![]()
5月20日掲載 名大の時間-547 『名寄での大学生活』
(413KB)![]()
4月29日掲載 名大の時間-546 『走りながら考えるーコミュニティケア教育研究センター長に就いて』
(404KB)![]()
4月22日掲載 名大の時間-545 『2024年入学式歓迎の辞』
(423KB)![]()
4月8日掲載 名大の時間-544 『副学長の自己紹介』
(418KB)![]()
4月1日掲載 名大の時間-543 『光り続ける大学に』
(381KB)![]()
2023年度
3月11日掲載 名大の時間-542 『人のためでもあり私のためでもあるボランティア活動』
(407KB)![]()
3月4日掲載 名大の時間-541 『SON冬季ナショナルゲームを終えて』
(378KB)![]()
2月26日掲載 名大の時間-540 『みなさんのあたたかい第3の居場所となりますように』
(429KB)![]()
2月19日掲載 名大の時間-539 『名寄で成長した4年間』
(381KB)![]()
2月12日掲載 名大の時間-538 『風連SCでスポーツ共育を実践して』
(555KB)![]()
2月5日掲載 名大の時間-537 『SOを通して学んだことと今後の展望』
(356KB)![]()
1月29日掲載 名大の時間-536 『名寄でしかできない思い出と経験を振り返って』
(412KB)![]()
1月22日掲載 名大の時間-535 『「コミュニティ」とは一体?』
(668KB)![]()
1月15日掲載 名大の時間-534 『やり残しのないように』
(397KB)![]()
1月8日掲載 名大の時間-533 『名寄での思い出と日常』
(722KB)![]()
12月25日掲載 名大の時間-532 『名寄の魅力』
(698KB)![]()
12月18日掲載 名大の時間-531 『冬夜読書』
(384KB)![]()
12月4日掲載 名大の時間-530 『コロナ禍の大学生活を通して得られたもの』
(362KB)![]()
11月27日掲載 名大の時間-529 『名寄での半年』
(468KB)![]()
11月20日掲載 名大の時間-528 『名寄での4年間の生活を振り返って』
(389KB)![]()
11月6日掲載 名大の時間-527 『実習を振り返って~相手を理解するということ~』
(420KB)![]()
10月30日掲載 名大の時間-526 『ソーシャルワーク実習Ⅱを終えて』
(385KB)![]()
10月16日掲載 名大の時間-525 『スポーツ理論を履修して』
(516KB)![]()
10月9日掲載 名大の時間-524 『4年間を振り返って』
(394KB)![]()
10月2日掲載 名大の時間-523 『臨地実習を経験しての学び』
(412KB)![]()
9月18日掲載 名大の時間-522 『名寄で栄養教諭を目指す』
(393KB)![]()
9月4日掲載 名大の時間-521 『軽音サークルの活動を通して感じたこと』
(366KB)![]()
8月21日掲載 名大の時間-520 『市民の健康づくり事業に参加して』
(454KB)![]()
8月13日掲載 名大の時間-519 『第60回名大祭を振り返って』
(417KB)
7月31日掲載 名大の時間-518 『名寄での4カ月を振り返って』
(408KB)
7月24日掲載 名大の時間-517 『理想の大学生活』
(578KB)![]()
7月17日掲載 名大の時間-516 『ネパールスタディーツアーを通して』
(401KB)![]()
7月3日掲載 名大の時間-515 『大学生活のはじまり』
(402KB)![]()
6月19日掲載 名大の時間-514 『住めば都、名寄』
(512KB)![]()
6月5日掲載 名大の時間-513 『向日葵が太陽の方向を向く理由』
(807KB)![]()
5月29日掲載 名大の時間-512 『大学生活を振り返って』
(691KB)![]()
5月22日掲載 名大の時間-511 『名寄地区35年ぶりの全日本アンサンブルコンテスト』
(906KB)![]()
5月1日掲載 名大の時間-510 『名寄での一年を振り返って』
(543KB)![]()
4月24日掲載 名大の時間-509 『名寄市立大学令和5年度入学式歓迎の辞』
(341KB)![]()
4月10日掲載 名大の時間-508 『「なよろ健康レシピ開発プロジェクト」に参加して』
(632KB)![]()
2022年度
3月27日掲載 名大の時間-507 『ここでしか得ることの出来ない学び-名寄健康レシピ開発プロジェクトを通して-』
(643KB)![]()
3月20日掲載 名大の時間-506 『なよろ健康レシピ開発プロジェクト』
(626KB)![]()
3月6日掲載 名大の時間-505 『地元スーパーと大学のコラボ!商品開発を経験して』
(345KB)![]()
2月27日掲載 名大の時間-504 『スキーの魅力』
(380KB)![]()
2月20日掲載 名大の時間-503 『「私たちの歴史」を紡ぐために』
(311KB)![]()
2月6日掲載 名大の時間-502 『名寄市立大学での1年間の学校生活』
(356KB)![]()
1月30日掲載 名大の時間-501 『定期演奏会を終えて』
(357KB)![]()
1月23日掲載 名大の時間-500 『選んだ道を正解にすること』
(443KB)![]()
1月17日掲載 名大の時間-499 『名寄市での看護の学び』
(330KB)![]()
1月9日掲載 名大の時間-498 『これまでの大学生活を振り返って』
(467KB)![]()
12月26日掲載 名大の時間-497 『栄養学科で得られたもの』
(396KB)![]()
12月19日掲載 名大の時間-496 『風連国民健康保険診療所での栄養指導について』
(923KB)![]()
12月5日掲載 名大の時間-495 『台湾との交流で学ぶ協働』
(442KB)![]()
11月28日掲載 名大の時間-494 『幼稚園と保育園の実習を体験して』
(373KB)![]()
11月21日掲載 名大の時間-493 『オープンキャンパスを通して』
(377KB)![]()
10月30日掲載 名大の時間-492 『4年間の子ども食堂活動を振り返って-第3の居場所作り』
(361KB)![]()
10月17日掲載 名大の時間-491 『楽しくなり始めた新生活』
(385KB)![]()
10月10日掲載 名大の時間-490 『大学生活最終年のドイツ語サークル活動』
(417KB)![]()
10月3日掲載 名大の時間-489 『コロナ禍であっても』
(416KB)![]()
9月26日掲載 名大の時間-488 『管理栄養士として働く』
(678KB)![]()
9月19日掲載 名大の時間-487 『名寄での4年間を振り返って』
(317KB)![]()
9月5日掲載 名大の時間-486 『「北海道の農と食」講義の農業体験を経て-大変さだけでなく楽しさもある』
(319KB)![]()
8月29日掲載 名大の時間-485 『コロナ禍の学生生活を振り返って』
(341KB)![]()
8月22日掲載 名大の時間-484 『名寄での4ヵ月を振り返って』
(382KB)![]()
8月15日掲載 名大の時間-483 『葛藤と決断』
(399KB)![]()
8月1日掲載 名大の時間-482 『大学生活の様子ご紹介します!』
(408KB)![]()
7月25日掲載 名大の時間-481 『名寄市立大学学生自治会』
(353KB)![]()
7月18日掲載 名大の時間-480 『名寄での新生活』
(337KB)![]()
7月4日掲載 名大の時間-479 『栄養学科を卒業して』
(669KB)![]()
6月20日掲載 名大の時間-478 『名寄で過ごした3年間』
(599KB)![]()
6月6日掲載 名大の時間-477 『惣菜の開発を通して学んだこと③』
(316KB)![]()
5月23日掲載 名大の時間‐476 『惣菜の開発を通して学んだこと②』
(339KB)![]()
5月16日掲載 名大の時間-475 『惣菜の開発を通して学んだこと①』
(322KB)![]()
4月25日掲載 名大の時間-474 『将来の夢を追いかけて』
(334KB)![]()
4月18日掲載 名大の時間-473 『令和4年度入学式歓迎の辞』
(316KB)![]()
4月4日掲載 名大の時間-472 『名寄での1年間の生活を振り返って』
(770KB)![]()
2021年度
3月28日掲載 名大の時間-471 『素敵な出会いに感謝』
(327KB)![]()
3月21日掲載 名大の時間-470 『大学生1年目の生活を振り返って』
(386KB)![]()
3月7日掲載 名大の時間-469 『優しく温かい名寄市に感謝!』
(358KB)![]()
2月28日掲載 名大の時間-468 『雪質日本一』
(408KB)![]()
2月21日掲載 名大の時間-467 『名寄での4年間を振り返って』
(350KB)![]()
2月7日掲載 名大の時間-466 『ゲートボールから連携や地域との協働を考える』
(612KB)![]()
1月31日掲載 名大の時間-465 『卒業論文を書くこととは』
(331KB)![]()
1月24日掲載 名大の時間-464 『大学卒業から2年経って』
(530KB)![]()
1月17日掲載 名大の時間-463 『ソーシャルワーカーを知ってほしい』
(614KB)![]()
1月10日掲載 名大の時間-462 『在宅看護活動論Ⅱ日常生活看護技術演習での学び』
(372KB)![]()
12月27日掲載 名大の時間-461 『名寄での3年間を振り返って』
(248KB)![]()
12月20日掲載 名大の時間-460 『社会のためにできること~私が思うこと~』
(336KB)![]()
12月6日掲載 名大の時間-459 『私の社会保育研究における取り組み-卒業研究を通して-』
(366KB)![]()
11月29日掲載 名大の時間-458 『2H合宿を通して』
(345KB)![]()
11月23日掲載 名大の時間-457 『メンバーの思いを載せて~学生記者が考えるボランティアとは~』
(313KB)![]()
11月8日掲載 名大の時間-456 『北海道に来て』
(403KB)![]()
11月1日掲載 名大の時間-455 『私の看護研究における取り組み‐卒業研究を通して-』
(726KB)![]()
10月18日掲載 名大の時間-454 『卒業まであと半年』
(351KB)![]()
10月10日掲載 名大の時間-453 『学生生活とアルバイト』
(624KB)![]()
9月27日掲載 名大の時間-452 『僕の就活体験記』
(340KB)![]()
9月6日掲載 名大の時間-451 『大学と地域の橋渡し拠点』
(285KB)![]()
8月30日掲載 名大の時間-450 『農業を体験して学ぶ』
(308KB)![]()
8月23日掲載 名大の時間-449 『地域と協働を「ゲートボール」で』
(706KB)![]()
8月2日掲載 名大の時間-448 『初めての保育実習を終えて』
(676KB)![]()
7月26日掲載 名大の時間-447 『ボランティア学生記者始動!』
(869KB)![]()
7月19日掲載 名大の時間-446 『大学生としての3か月』
(1279KB)![]()
7月5日掲載 名大の時間-445 『コロナ禍におけるサークル活動の現状』
(1314KB)![]()
6月21日掲載 名大の時間-444 『在宅看護実習から得た学び』
(793KB)![]()
6月7日掲載 名大の時間-443 『名寄に来て感じたこと』
(314KB)![]()
5月31日掲載 名大の時間-442 『こんにちはレターに寄せて』
(928KB)![]()
5月24日掲載 名大の時間-441 『コロナ禍で始まった大学生活』
(314KB)![]()
5月17日掲載 名大の時間-440 『名寄市立大学への通学』
(285KB)![]()
5月10日掲載 名大の時間-439 『サークル活動 なにいろ研究室』
(298KB)![]()
5月3日掲載 名大の時間-438 『コロナ禍「ことはじめ」』
(871KB)![]()
4月26日掲載 名大の時間-437 『コロナ禍の一年を振り返って』
(893KB)![]()










