2025(令和7)年度 なよろ子ども支援プロジェクト
名寄市立大学コミュニティケア教育研究センターでは、2025年度(令和7)年度 なよろ子ども支援プロジェクト(子どもの学習支援、子どもの居場所づくり、子ども食堂)を開催します。
企画・運営は名寄市立大学こども食堂サークル(サークル長・社会福祉学科3年貝塚みづほさん)が行います。
各小中学校を通じてお知らせしますので、お友だちを誘って、気楽にご参加ください。(事前の申込みが必要です)
第1回なよろ子ども支援プロジェクト 終了しました
8月9日、今年度1回目の「なよろ子ども支援プロジェクト」を名寄市民文化センターで開催しました。
このプロジェクトはコミュニティケア教育研究センターが主催し、こども食堂サークルの学生が中心となって市内小中学生を対象に「学習支援」や「居場所づくり」、「子ども食堂」を行うものです。
今回は34名の子どもが参加し、大学生のサポートを受けながら宿題をしたり、カードゲームやバルーンアートを楽しんだりしました。
後半は調理室へ移動し、ご飯と餃子のほか、自分たちでつくった白玉団子を入れたフルーツポンチを美味しくいただきました。食事中には栄養についての話や学校の話など、色々おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごしました。
今年度の「なよろ子ども支援プロジェクト」は、10月25日、12月20日、2月7日にも開催する予定です。






第1回 なよろ子ども支援プロジェクトを開催します
日時:2025年8月9日(土)10:00~12:00
場所:名寄市民文化センター(名寄市西13条南4丁目/01654-2-2218)
参加申込み:7月25日(金)12時までに、参加申込フォームから事前にお申込みください(先着30名)募集終了
申込内容:参加者名(ふりがな)、住所、保護者氏名(ふりがな)、緊急連絡先、小中学校名、学年、
お子様の写った写真の掲載利用の有無について
参加申込みフォーム https://forms.office.com/r/uthw4Tda4d
申込み・問い合わせ先
名寄市立大学コミュニティケア教育研究センター
TEL:01654-8-7661
FAX:01654-2-0070
※お願い
・平熱を超える発熱がある場合、体調がよくない場合は参加をご遠慮ください。
