トップ > 附属機関 > コミュニティケア教育研究センター > センター事業 > 2025年度 > ボッチャ体験会「イオンdeボッチャ」

ボッチャ体験会「イオンdeボッチャ」

第2回 イオンdeボッチャ大会を開催します

 

年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が競い合えるスポーツ「ボッチャ」。
今回、名寄市立大学の学生がボッチャ大会を開催します。チーム戦で、ボッチャを通して一緒に盛り上がりませんか?
お申し込みをお待ちしております。

 

◆とき   2025年10月25日(土)14時~15時(13時30分~受付開始)

      *受付を終了された方は開始時間まで練習ができます。

◆ところ  イオン名寄ショッピングセンター2階フードコート前

◆募集対象 小学生以上、1チーム1〜3人の先着9チーム

      *人数が少ないチームは名寄市立大学の学生が入らせていただきます。

◆募集期間 9月1日(月)~9月30日(火)まで

◆参加費  無料

◆申込方法 下記の申込フォームまたは電話番号まで、代表者名・代表者の電話番号・参加人数・チーム名を
      ご連絡ください。
      電話受付の時間帯は平日9時~17時までとなっております。

      参加申込フォーム https://forms.office.com/r/2jpXe8prBR

申し込み先
名寄市立大学コミュニティケア教育研究センター 01654-8-7661

ボッチャ体験会「イオンdeボッチャ」を開催しました

 令和7年7月26日(土)、イオン名寄店でボッチャ体験会「イオンdeボッチャ」が開催されました。
 これは2年次の連携教育科目である「地域との協働Ⅱ」の活動で学生が企画運営を行いました。
 当日は老若男女問わず54名の方にご参加いただき、「ルールを丁寧に説明していただけて楽しめました」「子どもと一緒に楽しむことができました」等の声をいただきました。
 今回の経験を生かし、学生は10月25日(土)に開催を予定している「イオンdeボッチャ大会」の企画に取り組んでいきます。
 

ボッチャ体験会~イオンdeボッチャ~を開催します

年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、全ての人が一緒に競い合えるスポーツ「ボッチャ」。
今年も体験会を開催しますので、一緒にボッチャを体験してみませんか?名寄市立大学生がサポートします。
見学だけでも構いません。ぜひご来場ください。

♦と き:7月26日(土) 10時~12時

♦ところ:イオン名寄ショッピングセンター2階フードコート前

♦参加料:無料

♦申し込み:不要です。ご都合の良い時間帯に、直接会場にお越しください。

♦問い合わせ:名寄市立大学コミュニティケア教育研究センター 電話01654-8-7661

お知らせ