2018(H30)年度 なよろ子ども支援プロジェクト 子ども食堂『だだちゃ』、子ども学習支援『もっちもち』開催のお知らせ
名寄市立大学コミュニティケア教育研究センターでは、2018年度(平成30)年度 なよろ子ども支援プロジェクト 子ども食堂『だだちゃ』、子ども学習支援『もっちもち』を開催します。
子ども食堂とは、子ども達に無料や安価で食事を提供する取り組みで、様々な形で全国に広まっています。
今年度は2年生の必修科目である『地域と協働Ⅱ』の子ども食堂・学習支援グループ(12名)が、企画・運営を行います。
あわせて、子ども達の学習活動への支援や安心して過ごせる居場所の提供も行っていきます。
各開催日ごとに各小中学校を通じてお知らせをいたしますので、お友だちを誘って、気楽にご参加ください。
第5回、終了しました
今年度最後の子ども食堂を、名寄市民文化センターで行いました。勉強場所は前回と同じく「もくもく」と「ゆっくり」に分けて行いました。
お昼のメニューは、『ちらし寿司、豚汁』でした。子ども達は学生たちと一緒においしそうに食べ、おかわりもしていました。
食後はそれぞれ勉強したり遊んだりした後、みんなでチョコレート作りをしました。デコレーションして出来上がったチョコを、食べて帰りました。
第5回、子ども支援プロジェクトを開催します
日時:2月16日(土)10時~15時
場所:名寄市民文化センター
(名寄市西13条南4丁目/01654-2-2218)
第4回、終了しました
今年度4回目の子ども食堂は、名寄市民文化センターで行いました。今回は勉強場所を「もくもく」と「ゆっくり」に分けてみました。
やはり分けた方が集中できるようです。
お昼のメニューは、ちょっと早いクリスマスを楽しんでもらおうと『ハヤシライス、具だくさんのコンソメスープ、ショートケーキ』でした。
子ども達は学生たちと一緒に談話しながら、おいしそうに食べていました。
食後は、勉強する子、遊ぶ子とそれぞれ学生と一緒に過ごしました。終わりの時間が近づくと、「まだ居たい」と言っている子もいました。
第4回、子ども支援プロジェクトを開催します
日時:12月15日(土)10時~15時
場所:名寄市民文化センター
(名寄市西13条南4丁目/01654-2-2218)
第3回、終了しました
今年度3回目の子ども食堂は、ふうれん地域交流センターで行いました。今回は勉強場所を「もくもく」と「ゆるゆる」に分けずにやってみましたが、やはり前よりは集中できなかったようです。
お昼のメニューは秋の野菜が入った『かぼちゃシチュー・わかめご飯・コールスローサラダ』でした。子ども達は学生たちと一緒に談話しながら、おいしそうに食べていました。
食後は、勉強する子、ボッチャやおもちゃ等で遊ぶ子と、それぞれ学生と一緒に過ごしました。時間が残り少なくなってくると、「楽しい時間が終わっちゃう」と言っている子もいました。
第3回、子ども支援プロジェクトを開催します
日時:10月27日(土)10時~15時
場所:ふうれん地域交流センター
(名寄市風連町本町63番地/01655-3-2531)
第2回、終了しました
今年度2回目の子ども食堂は、他の行事が重なってしまいましたが、子ども達は10時前には少しずつ集まり始めました。
勉強場所を“ゆっくりスペース”と“もくもくスペース”の2つに分け、自分の好きなスペースで勉強です。
お昼のメニューは冷やし中華とフルーツポンチで、学生たちと一緒に談話しながら食べていました。食後は、勉強する子、遊ぶ子とそれぞれ帰るまでの時間を学生と一緒に過ごしていました。
第2回、なよろ子ども支援プロジェクトを開催します
日時:2018(平成30)年8月25日(土)10:00~15:00
場所:名寄市民文化センター 生活研修室
(名寄市西13条南4丁目/TEL: 01654-2-2218)
第1回、終了しました
今年度第1回目はとても暑い日でした。子ども達は10時から続々と集まり始め、“ゆるゆるスペース”と“もくもくスペース”の2つの場所を、自分のペースに合わせ選んで勉強をしていました。勉強がひと段落した人は、外に出て水遊びや広場で遊んだりしていました。
お昼のメニューは炊き込みご飯・豆腐ハンバーグ・デザートのスイカで、学生と一緒にテーブルで話をしながら食べました。食後も勉強に集中する子、学生と一緒に遊ぶ子といろいろでしたが、終了までの時間、それぞれに合わせた時間を過ごしていました。
第1回、なよろ子ども支援プロジェクトを開催します
日時:2018(平成30)年7月28日(土)10:00~15:00
場所:名寄市総合福祉センター 2階研修室
(名寄市西1条南12丁目/TEL: 01654-3-9862)