トップ > 教育研究・地域貢献 > 教員総覧 > 社会福祉学科 > 佐藤 みゆき

佐藤 みゆき

氏名、所属・職位など
氏名(ふりがな) 佐藤 みゆき(さとう みゆき)
所属・職位 保健福祉学部社会福祉学科・教授
最終学歴 北海道大学大学院公共政策学教育部公共政策学専攻 修了
学位 学士(法学)(北海道大学) 修士(法学)(北海学園大学)
修士(社会福祉士)(日本福祉大学) 修士(公共政策学)(北海道大学)
免許・資格 社会福祉士(登録番号72925)
連絡先 TEL:01654-2-4194(内線1305)
FAX: 01654-3-3354
E-mail: miyuki.s@nayoro.ac.jpg(メールを送る際には.jpgを.jpに変更して下さい)
研究室所在地: 1号館3階1305 佐藤みゆき研究室
研究キーワード、主な著書・論文など
専門分野 司法福祉 権利擁護
主な担当科目 社会福祉学科:「権利擁護と成年後見」「更生保護」「ソーシャルワーク演習」
「ソーシャルワーク実習指導」
主な研究テーマ 1.法と福祉との交錯領域に関する研究
2.保健・医療・福祉領域にかかる地域公共人材の育成
研究キーワード 司法福祉 権利擁護 地域公共人材
主な著書・論文
(最近5年間)
1. 佐藤みゆき・細谷義江・山田竜一 ; 地域における権利擁護体制の課題-道内「権利擁護センター」の実態調査から(2018) 『北海道の福祉2017』47-58
2. 佐藤みゆき ; 道北地域の保護司活動の現状と課題-名寄地区保護司へのインタビュー調査から-(2017)『地域と住民 第1号』61-68
3. 佐藤みゆき;「福祉サービスの質の向上」からみた「運営適正化委員会の苦情解決」の意義(2013)『名寄市立大学紀要第7号』45-54
4. 佐藤みゆき・家村昭矩・長谷川武史・濱谷紀子 ; 福祉系大学生の進路としての高齢者福祉施設のニーズ・意識研究-道北・道央の特養へのインタビュー調査から-(2013)『地域と住民第31号』63-72
5. 佐藤みゆき;施設・機関見学レポート 2017~佐藤ゼミ年間活動記②(2018)『地域と住民第2号』105-110
外部獲得資金
(最近5年間)
なし
学会活動 1. 日本司法福祉学会
2. 日本更生保護学会
3. 日本公共政策学会
4. 日本地域政策学会
5. 北海道自治体学会
社会貢献 <委員会など>
1. 猿払村成年後見支援センター運営協議会 会長(2018年2月~)
2. 名寄市総合計画審議会 委員(2018年4月~)
3. 北海道後期高齢者医療広域連合運営協議会 会長(2018年7月~)
<講演など>
1. 平成30年度保護司会名寄支部定期総会に係る講演会「道北地域における保護司活動の実態と課題について」(名寄市 2018年)
2. 当別町地域ケア会議権利擁護専門部会研修「福祉サービス苦情解決体制整備による利用者の権利擁護」(当別町 2018年)
3. 平成25年度福祉サービス苦情解決事業研修会 (香川県高松市2014年)
4. 平成24年度・平成25年度山形県苦情解決事業実務者研修会 (山形県天童市2013年・2012年)
5. 平成25年度名寄人権擁護委員協議会研修会「子どもの人権を守るために~SOSミニレターの取り組みを通して~」(名寄市 2013年)
6. 平成24年度北海道空知総合振興局生活・介護支援サポーター研 修 「高齢者の権利擁護について考える」(滝川市 2013年)
7. 平成24年度 福祉サービス苦情解決事業第三者委員研修会 (徳島県徳島市 2013年)
8. 稚内市社会浄化研修会「成年後見制度について」(稚内市2012年)
9. 平成23年度福祉サービスに関する苦情解決セミナー (沖縄県那覇市2011年)
10. 平成23年度福祉サービスの苦情解決研修会 (三重県津市2011年)
11. 平成22年度福祉サービス苦情解決事業研修会 (鳥取県鳥取市2010年)
12.平成21年度全国社会福祉協議会都道府県運営適正化委員会相談員研修会(東京都2009年)
受賞 なし
コメント
コメント
お知らせ